念願の手ブラロードバイク通勤!大容量ORTLIEB サドルバッグ Lの改造と運用方法。



【このエントリをざっくり言うと】大容量でお薦めの商品です。でもエントリ最後の注意点は必ず見て下さい!



今までずっと夢見ていた事がありました。

それは

ロードバイク通勤手ブラ化計画

です。




バッグを持たずに通勤をする事。

まぁ実際使っているのはヒップバッグなので

手ブラではなく腰ブラというのが正しいかもしれません。

今はヒップバッグの超名作、MOUNTAIN SMITH DAYを愛用していますが、

ロードバイクで自転車通勤ブログ。: MOUNTAIN SMITH DAYを1年以上ほぼ毎日使ったのでレビュー(画像あり)。

いくら背中が空くヒップバッグと言えど夏場になると

バッグが密着する腰部分に汗をかいてしまいますので

出来れば手ブラでロードバイク通勤したいなーと思っていましたら。



今まで使っていたサドルバッグが壊れてしまいました。



シートポストに付けるベルトと本体との結合部分が破れています。

この事もあって、大容量サドルバッグを色々物色したのですが、

手ブラ化に向けて最も大きなハードルだったのがシートポストです。

TREK2.3のシートポストはカーボン製。



大容量サドルバッグはシートポストに装着するタイプが主流。

なかなか気にいるものがありませんでした。

もしシートポストがカーボン製でなければ

FAIRWEATHERのサドルバッグが最強ではないでしょうか。


東京のお洒落系自転車ショップ、BLUE LUGでも扱われており

その性能とスタイリッシュさは折り紙つきです。

しかし、これは私のTREK2.3には装着不能。

シートポストに付けないタイプで

現在もっとも容量が大きいと思われるのがこちら。





ORTLIEB サドルバッグ Lです。

因みにこのブラックは旧品番のようで、

現在市場にあるのは在庫限りの模様。

今Amazonで発売されているのは





スレート(グレー)の他に





ブルー と






レッドのみの模様。

グリーンもあるようですが、今(2014年6月4日現在)Amazonでは見当たりません。

私は車体のカラーとの相性を考えるとどうしてもブラックが良かったので

少々割高ではありましたが、ブラックを購入しました。

iPhone5と比較した大きさはこんな感じ。



ネットのレビューではかなり大きいという感想が多かったのですが、

私としては思っていたよりも小さかったです。

商品の内容はこんな感じ。



下のプラスチック製のアタッチメントを

サドル下のレール部分にアタッチメントを取り付けます。



取り付けるとこんな感じ。





うん、やっぱりグレーにしなくて良かった。

しかし、ここで注意!

この写真のように、シートポストと離した状態にしておくと

かなり衝撃に弱くなります。

このようにシートポストと密着させ、



必ずベルクロを締めるようにして下さい。



さて、「オルトリーブ サドルバッグL」でググると、

改造に関するブログ記事が目に付きます。

こちらや

オルトリーブサドルバッグLの改造と不具合: ESCAPE R3で行こう

こちら。

サドルバッグの改造: 山と鉄馬とDIYと

バッグの中のボルトが大き過ぎて邪魔になるので

小さめのボルトに交換するという記事です。

諸先輩方に習って、私もボルトの交換をする事にしました。

購入したのは

M4のネジとボルト、ワッシャー、



スプリングワッシャー。





スプリングワッシャーは衝撃を吸収してくれます。

これがないとボルトが外れる可能性大。

私は一度スプリングワッシャーなしで通勤して

会社に着いたらこのように



知らない内にボルトが4本中2本はじけ飛んでいるという

ショッキングな事がありました。

そしてネジの先端を保護するふくろナット。




以上で改造しました。

出来上がりはこんな感じ。







内容量が上がり、見た目もすっきりしました。

が。

私の想像よりも内容量が少なく、今までヒップバッグで

参考:ロードバイクで自転車通勤ブログ。: MOUNTAIN SMITH DAYを1年以上ほぼ毎日使ったのでレビュー(画像あり)。

運んでいた通勤グッズを入れるにはこのオルトリーブは少し小さい感じです。

手ブラ化が目標なので、出来ればバッグは持ちたくない。

という事で積載量を増やす次なる手段はツールボトルです。

TREK2.3にマッチして、大容量かつ安価なツールボトルを探したのですが、

満足するアイテムは見つかりません。

もしかしたら100均にあるのかも?と思いダイソーなども探してみましたが、

良さそうなのは見つけられませんでした。

どうしようか、と途方に暮れていたところに家の台所で偶然こんなボトルを発見。



容量0.7リットルのボトルです。

細いので出し入れはし辛いのですが、これだけのものが入ります。



チューブ2本にタイヤレバー、軍手、マルチツールです。

以上を偽ツールボトルに入れ、

サドルバッグLに普段入れている荷物はこれくらい。



弁当箱、財布、名刺入れ、小物ポーチ(鍵や薬、ティッシュ等)、

着替え(シャツ)、汗拭きタオル。

もっと気合を入れて詰めればもっと入るのですが、

あまり重すぎるものを入れると

走行中の振動でアタッチメントが外れてしまう可能性があります。

以前上掲の画像のものに加え、漫画本を2冊入れて走った事がありましたが、

歩道から車道に降りた時にアタッチメントが外れてしまい怖い思いをしました。

今重量物を運ぶ必要がある場合はヒップバッグを使用しています。



というような感じでかなり色々ありましたが、

ようやく念願の手ブラロードバイク通勤環境が整いました。

実際に手ブラロードバイク通勤を体験した感想は

とても楽!です。

まず、今まではどうしてもヒップバッグ部分に汗をかいていましたが、

それが全くなくなりました。

体に直接荷物の重さがかからないので、疲労も感じにくくなったと思います。

現在の全体像はこんな感じです。



シートポストがカーボン製のロードバイクの場合、

ORTLIEB サドルバッグ L今ベストなサドルバッグであると思います。

追記

その後使用を重ねていると想定外の事故が起こりました。

詳細はこちら。この商品を買うつもりの方は

見る事を強くお薦めします。


オルトリーブ サドルバッグ Lが落下!とその防止策。
http://ymdblg.blogspot.com/2014/08/l.html
ロードバイクで自転車通勤ブログ。







----------こちらのページもいかかですか?----------


MOUNTAIN SMITH DAYを1年以上ほぼ毎日使ったのでレビュー(画像あり)。


TOPEAK モジュラー ケージ EXレビュー(画像あり)。